日日是好日

人生折り返していると思うんですが、どうやって生きるか、まだ考えてます。今は30 days challenge中。

知らない人から物をもらってはいけないって言われてたのに...

土曜の朝ラン

皆さま、土曜日はいかがお過ごしでしたでしょうか。

私は久しぶりに走ってきました!朝ラン楽しい〜。

午前中は晴れていました。

土曜日の朝なので、結構走っている人も多かったんですが、まあこんなもんでした。

いつも私は一人で走っているわけですが、今日はランナーさんが多いな〜っていう印象でした。私はすれ違う人たちとは挨拶をするように心がけているわけですが、ちょうどベンチがあるところで、ランが終わったお兄さんがスポドリ飲んでたようなんですが、私はいつも通り

「こんにちは!」

って挨拶したら、

「1本いかがですか?」

ってスポドリ一本手渡されちゃいました。最初、躊躇しちゃったんですが、お兄さんの爽やかな笑顔に、つい

「どうもありがとうございます〜」

ってもらっちゃったんですよ。なんかクーラーに入れてたのか、きちんと冷えてるし、当たり前だけれど新品だし、お兄さん、もう帰るから荷物になるからくれたのかな。2、3個すでに空になったペットボトルが入っていた。知らない人から物をもらってはいけない、と小さい頃から言われていたのに、知らないお兄ちゃんから貰っちゃったよ。

でも、まあランナーに悪い人はいないしな、きっと単純に好意だと思うし、ということで有り難く飲みながら走ってましたよ。適度にカロリー取りながら走るのもいいかもしれません、と思いましたね。

スポドリのおかげか、久しぶりでしたが、10kmで54分14秒でした。1時間走るつもりだったので、そのまま走って11kmちょっと走って終わり。最後は気が抜けてちょっっと歩いちゃいました。

本日のお昼

本日のお昼は味噌ラーメンです。味噌ラーメン度が高いのはうちの男性陣が味噌ラーメンが好きだからです。私は醤油も豚骨も大好きです。旦那さんが、鶏ハムを焼豚がわりにすれば、と言うので、それを使ってみました。

味噌ラーメン

マクロファクターに入れるのに、カロリー計算しているんですけれど、これね、全部で800kcal超えてるんですよ。私、1日1500kcalくらいにしろっていわれてるんですけれどね、お昼一食でもうだめじゃん。スポドリもカロリー80kcalくらいあったし、朝ごはんも食べちゃったからあと夜の分、350kcalくらいしか残ってないんですけれど。。。

そんな訳で、食べ過ぎたなぁ〜って思っていたんですが、明日のお天気がよろしくないようなので、無理やり午後はハイキングに行ってきました。朝走ったのに。

アフタヌーンハイクですよ

息子くんもなぜか行くと言うので、旦那さんと3人で行ったわけですが、誰もバッグを持ってきてない。私だけ。

「その水はどうするの?」

と息子くんが持っている水ボトルを指さして聞いてみれば

「ママのザックに入れてもらう。」

だそうです。旦那さんも予備の水ボトルを持ってきているんですが、素手に持ってますよね。それどうすんの?と聞くと、

「(わたしの)ザックに入れる。」

だそうです。ザック、旦那さんが持つよ、と言ったんですが、私が

「まあ、でも富士登山の訓練だから。」

と言ったら、

「そうだね!訓練だもんね!」

と二人は手ぶらで歩き始めちゃいましたよ。まあ、私が言ったことですけれどね、男性二人が手ぶらで私一人でザック担いでるって、どうなのよ、とか思っちゃいますけれどね。あと、ルートがわからない、息子くんを真ん中にして、旦那さんを先頭にして歩かせたんですが、全く後ろを見ない。自分のペースでひたすら歩き続ける。休憩の提案もない。ということで、私の中ではこの人と一緒に本格的山歩きは辞めておこう、と決心してしまいましたよ。それか、私がリードするかですね。今回のコースは前に私が一人で歩いたことのあるトレイルなんですが、アプリでルートを確認しているはずなのに、

「この辺でルートが変わるはずだから、側道をよく見て。」

など言わないと、気が付かない。やっぱり私が先頭を歩くべきだったでしょうか。

さっさと歩いて行っちゃうんですよ

息子くんと一緒に

ここがゴール。岩の上で、写真撮りました。前回は一人で来て登ったので、撮れなかったんですよね。

前に行った時の写真です。この岩結構登るの大変なんですよ。

無事に下って帰ってきた訳ですが、朝走ってハイキング行ったからか、膝が痛い。下がきつい。膝のサポーター持って行った方がいいかもな、って思いましたね、富士登山。もう少し、長時間歩くトレイルに挑戦してみたいのですが、近くはあんまりないんですよね。来週あたり探して行くかな。

本日のトレーニン

いつものように腹筋と大臀筋です。

腹筋
  1. リバースクランチ 15回3セット
  2. ニートゥーチェスト 10回3セット
  3. レッグレイズ 10回3セット
  4. バイシクルクランチ 20回2セット
  5. ロールダウン 10回1セット
大臀筋
  1. サイドランジ 左右15回
  2. グルーツブリッジ 30回
  3. ヒップスラスト 20回2セット
  4. ブルガリアンスクワット  左右10回2セット

一通りやりました。グルーツブリッジとブルガリアンスクワットはウェイトを使っているんですが、お尻痛いです。筋肉痛です。お尻に筋肉あったんですね、と思います。今日は歩いたので、Stepsによると20782歩歩いたようです。太ももも痛い。

こんなんで、登山できるのかな、と心配ですが、まだ時間があるので頑張ります。

本日の30 days challenge

  1. ブリッジ挑戦(21day)本日はお休み。ちょっとできませんでした。
  2. 読書:30分以上or3ページ以上(day42) (209/383ページ)結構面白くなってきました。
  3. ヴァイオリンの練習(day27)今日はお休み。

本日の夕飯

本日は餃子です。皮から作ってます。皮は旦那さん担当。今日は、いつも適当に具を包んでいたんですが、具を測って、皮の数で割ってみると、だいたい一個16gの具になりました。なので、測りで16グラム測って皮に包んでみました。クッキーを作る時など、一個一個測って作るのはよくやるのですが、餃子は初めてです。具が同じ分量だっていうのが、旦那さんはいたく気に入ったようです。私は、彼が作る皮の大きさ(これまた大小混ざってるんですよ)に合わせて具を入れていたと言うのに、同じ分量がいいなら、皮も同じ大きさにしてもらいたい物ですよね。

餃子に牛すじにビール。美味しい〜♪

今日は頑張ったので、カロリー気にしないで食べちゃえ、ということで食べてしまいました。基準の800kcalはオーバーしてますね。もうだめですね、私。折角運動してるのに、こんなに食べちゃって。

明日は天気も悪いようだし、ゆっくりしようと思います。

いつもブログを読んでいただき、どうもありがとうございます。お手隙でしたら、クリックしてみてください。

皆様も、引き続き良い週末をお過ごしください。