日曜の朝。予告通りハイキングに行ってきました。ちょっと岩場が多いのが気になっていたので、朝もう一度旦那さんを誘ってみる。最初は嫌だと言っていたのですが、なんとか説得して一緒に来てもらうことに。
えーっと、岩場だというのは知っていたのすが、これ?これなの?ちょっとビビってます、私。
石というか岩というか、こういう道を登っていきます。
途中、こんな感じ。私が先に登っているんですが、気がついたのです。私って、そういえば絶壁恐怖症!!!もう、めちゃめちゃ怖いんですよ。これ、下るコースもあるようですが、私には絶対に無理無理。もうてっぺんまで行くしかない。帰りのコースはなだらかだって、レビューに書いてあったのを信じよう。
これを登ります。私はひたすら、前しか見てません。まじで急なんです、これ。これって、ロッククライミングなんではないの?と途中で思いました。風景なんて見たら、怖くて動けなくなるので、もう上と目の前の岩しか見てません。
途中で、ちょっとなだらかになったところで、写真を撮る。けど、本当に怖い。あー、私絶対にロッククライミングってできないと思う。
そして、頂上?に着き、やっと一息つきました。私は休みたいのに、さっさと帰りたがる旦那さん。やっぱり一人で来るべきだったか。でも、あの岩場はひとりでなんかあったら、困るしなぁ〜。1時間ほどのトレイルなんで、旦那さん、水すら持たず手ぶらで来ようとしたんですよ。流石に水は持って、と私のザックに入れたのですが、ここに着いて、水がぶ飲みしてましたよ。
帰りは全然もう余裕。行きの岩場に比べたら、もう楽勝ですよ。今回もあまり人に会いませんでしたが、小学生低学年くらいの女の子を連れた家族が、私が絶壁で死にそうになっていたところを逆(つまり降りる方向)に行こうとしていたので、本当に急な勾配ですよ、大丈夫ですか?などど他人事ながら、心配になってしまい、ちょっと声をかけてみたり。でも、そのまま行ってしまったのできっと降りれたんでしょう。あと、私たちの後から来て、サクサクと走り抜けてく、トレラン兄さんもいました。あの、岩場、スイスイ登ってきたんでしょうねぇ〜、凄いな。
そして、予想通り旦那さんは
「ハイキング最高!」
とか言い出しました。いつものことなんですけれどね、最初は否定から入って、嫌嫌でも連れて行くと、私以上に楽しんでハマっちゃったりするの。私は、旦那さんのことを『けらさんの旦那』と呼んでます。
こちらに出てくる、けらさんのご主人も気乗りしないながらもスキーに連れて行けば、けらさん以上に満喫したりするわけですよ。男の人ってそういう傾向があるんでしょうかね。
ともかく、日曜の朝ハイキングは楽しかったです。めっちゃ怖かったですけど。ちょっとお天気が曇りだったのが残念でしたけれど、また違うトレイルに挑戦してみようと思います。懲りないやつです。
夜は実は娘さんのヴァイオリンのコンサートがあるので、午後は早めにトレーニング。
本日のトレーニング
いつものヒロレッチさんのブリッジ入門です。いつか、ブリッジができる日が来るといいなと思っています。
youtu.beいつもやっていることは大体同じなんですけれど、ストレッチ5割で、という感じでやってます。腰も前は無理して反らせていたような気がするんですが、5割くらいで、痛くない程度にやるようにしてます。なんでもいきなりは無理ですよね。来年の今頃、綺麗にブリッジできる自分を夢見て、少しずつやっていくことにします。大切なのは続けることですよ。
私の好きな言葉に
「We are what we repeatedly do… therefore excellence is not an act, but a habit.」
というのがあります。Will Durantという哲学者がアリストテレスの言いたかったことをを言葉にしてくれたもの。
「人は繰り返し行う習慣でできている。つまり、優れた資質は一時的な行為ではなく、習慣によって培われる。」
という感じでしょうか。日頃の小さな積み重ねを習慣づけることによって、自分が作り上げられていく。なので、自分が良いな、と思ったことを習慣にしていけると良いなと思っています。
そうそう、ベッドメイキングはあれから毎日していますよ。
本日の30 days challenge
- 大臀筋トレーニング(day87)日曜日はお休み。
- 大人のためのブリッジ入門(day4)
- 読書:30分以上or3ページ以上(day38) (179/383ページ)2ページ読みました。
- ヴァイオリンの練習(day14)練習しましたよー
大人のためのブリッジ入門は今日でおしまいです。このビデオちょっと長めなんですよね。なので、超入門に戻ってストレッチをしていく、というのも手かな、と思っています。でも、この大人のためのブリッジは結構おすすめです。時間があるときはこっちをやった方がいいと思います。
それでは皆さま、引き続き良いGWをお過ごしください。私は残念ながら明日は仕事なんです。旦那さんはお休みなんですけれどね。夕飯はきっと作ってくれるはず。
いつも読んでいただいて、どうもありがとうございます。お手隙でしたら、クリックしてみてください。
ではではまた明日。